絶版文庫書誌集成

未分類絶版文庫

「志ん生文庫 全六巻」 (しんしょうぶんこ)
立風書房

*カバー装画・村上豊 / 装丁・多田進
*「志ん生文庫」は二種類刊行されております。1977年刊行の通常の文庫本と1993年刊行の「愛蔵版」(文庫サイズのハードカバー)があります。巻数と内容に変わりはありませんが、解説頁の筆者が違います。




*愛蔵版カバー
(画像はクリックで拡大します)

1巻 「志ん生廓ばなし」

愛蔵版
 *305頁
 *発行 1993年
 *解説頁・僕たちの志ん生 / 高田文夫

*目録文
昭和四十八年九月、惜しまれて世を去った五代目志ん生。十八番の廓噺を集めた独演集。「お直し」「首ったけ」「五人廻し」「錦の袈裟」「茶汲み」「干物箱」「品川心中」「居残り佐平次」「子別れ」等十四篇収録。   解説・若き日の志ん生 林家正蔵 (愛蔵版解説頁・僕たちの志ん生 / 高田文夫)




*旧版カバー(画像拡大不可)
2巻 「志ん生長屋ばなし」

*目録文
軽妙洒脱な芸風で満天下のファンを沸かせた志ん生の醍醐味。「火焔太鼓」「厩火事」「お化け長屋」「大山詣り」「三軒長屋」「たがや」「今戸の狐」「大工調べ」「らくだ」「黄金餅」「搗屋幸兵衛」「妾馬」等名作十三篇。  解説・古今亭志ん生と私 都筑道夫




*旧版カバー
(画像はクリックで拡大します)

3巻 「志ん生艶ばなし」

*目録文
不滅の落語家。昭和が生んだ最大の落語家としてブームの頂点にたつ志ん生の艶笑傑作集。「疝気の虫」「風呂敷」「鈴ふり」「三年目」「義眼」「つるつる」「紙入れ」「羽衣の松」「百年目」「姫かたり」小咄「春夏秋冬」付。  解説・古今亭志ん生論 加太こうじ




*愛蔵版カバー
(画像はクリックで拡大します)

4巻 「志ん生滑稽ばなし」

*目録文
文庫による古今亭志ん生独演集第四巻。爆笑ものを集めた傑作集。「道灌」「千早ふる」「饅頭こわい」「和歌三神」「替り目」「岸柳島」「三味線栗毛」「麻のれん」「元犬」「犬の災難」「狸賽」「強情灸」「天狗裁き」等二十二篇。  解説・志ん生狂い 野村盛秋 (愛蔵版解説頁・大学寄席 / 吉村昭)




*旧版カバー
(画像はクリックで拡大します)


5巻 「志ん生人情ばなし」

*317頁

*目録文
江戸人情美談、円朝ものに取り組んだ志ん生の人情噺集大成。

*目次
唐茄子屋政談 / 中村仲蔵 / 淀五郎 / 井戸の茶碗 / もう半分 / 江島屋騒動 / おかめ団子 / 抜け雀 / おせつ徳三郎 / 佃祭 / 千両みかん / しじみ売り / 文七元結 / 塩原多助一代記
 解説・小島貞二




*旧版カバー
(画像はクリックで拡大します)

6巻 「びんぼう自慢」

*目録文
三遊亭朝太から五代目古今亭志ん生まで改名実に十六回。ご存知志ん生の型破り一代記。呑む、打つ、買うの三道楽は免許皆伝。極貧生活にもめげず、芸に生き、高座に生きた志ん生の、笑いと涙のユニークな自伝。  古今亭志ん生年譜付 楽屋帳・小島貞二