絶版文庫書誌集成

ちくま文庫 【む】

虫明 亜呂無著・玉木 正之編 (むしあけあろむ・たまきまさゆき)
「時さえ忘れて」
(ときさえわすれて)


*カバー装画・デザイン 和田誠
(画像はクリックで拡大します)

*296頁 / 発行 1996年

*カバー文
「スポーツとは肉体による個性の表現」という著者が、ラグビー、野球から相撲まで、スポーツのある瞬間に凝縮された歓びと悲しみ、夢と孤独を巧みに描き出すスポーツ論集。

*目次
第一章 時さえ忘れて
 遠景 ラグビーについて
 帆綱が唄っている ヨットについて
 最後の登頂者 登山について
 ブラック・バード スキー・ジャンプについて
 咲くやこの花 高校野球について
 スポーツ浮気論 ゴルフについて
第二章 スポーツへの誘惑
 レースの後に テレビスポーツについて
 名選手の系譜 野球について
 芝生の上のレモン サッカーについて
 沈黙と孤独 ボクシングについて
 時代の陰影 巨人・阪神戦について
 貴ノ花の魅力 相撲について
第三章 スポーツ考現学
 男の遊び
 チーム・プレーとは何か
 スポーツに何を発見するか “感性”に対する無理解のなかで
 想像力ありて スポーツ映画について
 「壁」の人間学
編者あとがき スポーツとは何か 玉木正之
解説 危険な「誘惑」 井家上隆幸


武藤 康史 (むとうやすし)
「旧制中学入試問題集」
(きゅうせいちゅうがくにゅうしもんだいしゅう)


*カバーデザイン・南伸坊
(画像はクリックで拡大します)

*475頁 / 発行 2007年

*カバー文
国語・算術・歴史・地理・理科。明治35年から昭和14年までの、当時の「中学校」「高等女学校」「陸軍幼年学校」などの入試問題。旧かなで出題される漢字の書き取りや、昔の領土や歴史観にもとづいた問題の数かず……。当時の十二歳に要求された語彙力・文章力・教養の度合いに驚くばかり。また明治42年に岸信介・宮澤賢治が受けた入試問題ほか、宮本百合子、丸山眞男など「あの人が受けた入試問題」も収録。

*目次
まえがき
国語
 「婦人は庖厨を治むるを習ふべし」に読み仮名を付け解釈せよ
算術
 軍艦松島ノ長サハ89・9米ナリト云フ、何間何尺ナルカ。
歴史・地理
 よい日本人となるにはどんな心得を守つたらよいか。
理科
 着物についたあぶらあかを取除くにはどうしたらよいか。
あの人が受けた入試問題
 ゐもりトやもりハ如何ニシテ区別スルヤ。
  宮澤賢治 / 岸信介 / 宇野千代 / 宮本百合子 / 草野心平 / 神西清 / 竹山道雄 / 吉川幸次郎 / 中野好夫 / 井深大 / 山村聰 / 丸山眞男 / 堀田善衛 / 安岡章太郎 / 鶴見俊輔 / 瀬戸内寂聴 / 中村稔
新旧校名一覧 / あとがき


村松 友視 (むらまつともみ)
「百合子さんは何色 ― 武田百合子への旅」 (ゆりこさんはなにいろ)


*カバーデザイン・菊地信義
 カバー写真・坂本真典(武田百合子さん愛用のブローチ)
(画像はクリックで拡大します)

*232頁 / 発行 1997年

*カバー文
泰淳夫人の色、詩人の色、秘密の色……『富士日記』『犬が星見た』『日日雑記』など秀れた文業を残した武田百合子の本当の色とは? 鎮魂の思いを込めてその生涯を様々なアングルから探る傑作評伝。

*目次
第一章 百合子さんは何色?
第二章 喫茶店「ランボオ」の色
第三章 色のなかの色
第四章 泰淳夫人の色
第五章 詩人の色
第六章 秘密の色
第七章 百合子さんは何色?
 あとがき
 武田百合子略年譜(鈴木修)
解説 村松友視さんは何色? 高樹のぶ子