【あ】

 赤江瀑
   「禽獣の門 赤江瀑短編傑作選〈情念編〉」 光文社文庫
   「光堂」 徳間文庫
   「ポセイドン変幻」 集英社文庫

 赤松光夫 「女刺客人 ― 尼僧お庭番」 光文社時代小説文庫

 秋竜山 「秋竜山のすってんころりん劇場」 朝日文庫

 秋山庄太郎 「昭和の美女」 朝日文庫

 阿久悠 「テレビ、このやっかいな同居人」 朝日文庫

 阿佐田哲也 「阿佐田哲也の怪しい交遊録」 集英社文庫

 浅野建二校注 「山家鳥虫歌 近世諸国民謡集」 岩波文庫

 朝日新聞社編
    「朝日新聞の記事にみる奇談珍談巷談 (明治)」 朝日文庫

    「旅芸人の世界」 朝日文庫
    「日本百年写真館 T」 朝日文庫

 朝日新聞社会部 「東京地名考」(上下) 朝日文庫

 朝日新聞東京本社社会部 「下町」 朝日文庫

 朝日新聞論説委員室編 「天声人語にみる戦後50年 (下) 1971.1〜1995.6」 朝日文庫

 朝松健 「妖臣蔵」 光文社j時代小説文庫

 アーサー・ミラー著 倉橋健訳 「アーサー・ミラーU るつぼ」 ハヤカワ演劇文庫

 芦澤一洋 「故郷の川を探す旅 伝説のバックパッカーが綴る水辺のエッセイ1」 小学館文庫

 飛鳥高 「細い赤い糸 日本推理作家協会賞受賞作全集(15)」 双葉文庫

 梓林太郎 「回想・松本清張 私だけが知る巨人の素顔」 祥伝社文庫

 梓澤要 「阿修羅」 新人物文庫(新人物往来社)

 アダム・カバット 「大江戸化物図譜」 小学館文庫

 阿部昭 「子供部屋」 集英社文庫

 阿部謹也 「ヨーロッパを見る視角」 岩波現代文庫

 阿部善雄 「最後の『日本人』 朝河貫一の生涯」 岩波現代文庫

 天野正子・桜井厚 「『モノと女』の戦後史 身体性・家庭性・社会性を軸に」 平凡社ライブラリー

 網野善彦 「海民と日本社会」 新人物文庫(新人物往来社)

 新井白石著・村岡典嗣校訂 「読史余論」 岩波文庫

 荒川洋治 「日記をつける」 岩波現代文庫

 荒木陽子・荒木経惟 「東京日和」 ポプラ文庫

 嵐山光三郎
    「口笛の歌が聴こえる」 新風舎文庫

    「恋横丁恋暦」 徳間文庫

 アルチュウル ランボオ著・小林秀雄譯 「ランボオ詩集」 創元ライブラリ

 荒俣宏
    「異都発掘 新東京物語」 集英社文庫
    「アラマタ図像館 1 怪物」 小学館文庫
    「『歌枕』謎ときの旅 歌われた幻想の地へ」 知恵の森文庫(光文社)
    「性愛人類史観 エロトポリス 荒俣宏COLLECTIONU」 集英社文庫
    「図像探偵 ― 眼で解く推理博覧会」 光文社文庫
    「図の劇場」 朝日文庫
    「【荒俣宏コレクション】 短編小説集」 集英社文庫
    「【荒俣宏コレクション】 南方に死す」 集英社文庫
    「【荒俣宏コレクション】 本朝幻想文学縁起 〈コンパクト版〉」 集英社文庫
    「【荒俣宏コレクション】 漫画と人生 〈コンパクト版〉」 集英社文庫
    「大都会隠居術」 光文社文庫
    「日本橋異聞」 光文社知恵の森文庫
    「バッドテイスト 悪趣味の復権のために 【荒俣宏コレクションU】」 集英社文庫
    「ブックライフ自由自在 本の愛し方 人生の癒し方 荒俣宏COLLECTIONU」 集英社文庫

 荒俣宏・松岡正剛 「月と幻想科学」 立東舎文庫

 有馬頼義 「兵隊やくざ 戦中編」 光文社文庫

 有吉佐和子
    「日本の島々、昔と今。」 岩波文庫
    「日本の島々、昔と今。」 集英社文庫

 アルベール・カミュ著 岩切正一郎訳 「アルベール・カミュ 1 カリギュラ」 ハヤカワ演劇文庫

 安西篤子 「安西篤子の南総里見八犬伝 ― わたしの古典シリーズ」 集英社文庫

 安西均 「安西均詩集」 芸林21世紀文庫

 安西水丸
    「青の時代」 光文社文庫(知の森文庫)

    「大衆食堂へ行こう」 朝日文庫
    「夜の草を踏む」 光文社文庫

 アントワーヌ・ド サン=テグジュペリ著・倉橋由美子訳 「新訳 星の王子さま」 宝島社文庫

【い】

 飯尾憲士
    「開聞岳」 集英社文庫

    「艦と人 ― 海軍造船官八百名の死闘」 集英社文庫

 飯沢耕太郎 「増補 戦後写真史ノート 写真は何を表現してきたか」 岩波現代文庫

 飯田進 「魂鎮への道 ― BC級戦犯が問い続ける戦争」 岩波現代文庫

 いえき ひさこ 「恋は緑の風の中」 秋元文庫・YOUNGシリーズ(秋元書房)

 生田直親著 写真・吉岡直道 「さよなら青函連絡船 《人魚がくれた手紙》」 徳間文庫

 井口朝生 「山姫の砦」 大陸文庫

 イグナチオ・デ・ロヨラ著 / 門脇佳吉訳・解説 「霊操」 岩波文庫

 池波正太郎
    「あるシネマディクトの旅」 文春文庫

    「小説の散歩みち」 朝日文庫
    「東京の情景 池波正太郎エッセイ・シリーズ1」 朝日文庫
    「新年の二つの別れ 池波正太郎エッセイ・シリーズ3」 朝日文庫
    「私が生まれた日 ― 池波正太郎自選随筆集[1]」 朝日文芸文庫
    「私の風景 ― 池波正太郎自選随筆集[3]」 朝日文芸文庫

 池部良 「山脈をわたる風」 小学館文庫

 石井忠 「漂着物事典 海からのメッセージ」 朝日文庫

 石井花子 「人間ゾルゲ」 徳間文庫

 石川球太 「なつかしい『おもちゃ』の作り方」 知恵の森文庫(光文社)

 石川光陽 / 編集協力・森田写真事務所 「昭和の東京 あのころの街と風俗」 朝日文庫

 石川淳
   「おとしばなし集」 集英社文庫

   「狂風記(上下)」 集英社文庫
   「白描」 集英社文庫
   「普賢」 集英社文庫

 石坂敬一編 「ザ・ビートルズ写真集」 ケイブンシャ文庫

 石田波郷 「初蝶 ― 石田波郷句集」 ふらんす堂文庫

 石ノ森章太郎 「石ノ森章太郎の青春」 小学館文庫

 石丸晶子 「式子内親王伝 ― 面影びとは法然」 朝日文庫

 石牟礼道子 「椿の海の記」 朝日文庫

 泉鏡花 「鴛鴦帳」 岩波文庫

 井田進也校注 「幕末維新パリ見聞記 ― 成島柳北『航西日乗』・栗本鋤雲『暁窓追録』」 岩波文庫

 井筒紀久枝 「大陸の花嫁」 岩波現代文庫

 井出孫六 「明治民衆史」 徳間文庫

 伊藤海彦 「走る歌 江ノ電」 朝日文庫

 伊藤桂一 「黄土の狼」 集英社文庫

 伊藤玄二郎 「風のかたみ ― 鎌倉文士の世界」 朝日文庫

 伊藤緋紗子 「華の人 有田に生きた薔薇の貴婦人・敏子の物語」 小学館文庫

 稲垣達郎 「森鴎外」 学燈文庫(学燈社)

 稲木紫織 「日本の貴婦人」 知恵の森文庫(光文社)

 井上章一 「増補新版 霊柩車の誕生」 朝日文庫

 井上ひさし 「馬喰八十八伝」 朝日文庫

 井上光晴
   「書かれざる一章」 集英社文庫

   「黒縄」 集英社文庫
   「新編・ガダルカナル戦詩集」 朝日文庫
   「辺境」 集英社文庫

 井上雪 「廓のおんな」 朝日文庫

 猪俣津南雄 「踏査報告 窮乏の農村」 岩波文庫

 井原西鶴作 横山重・小野晋校訂 「本朝二十不孝」 岩波文庫

 井伏鱒二 「軍歌『戦友』」 集英社文庫

 井伏鱒二・舟橋聖一・井上靖・水上勉 「私の履歴書 ── 中間小説の黄金時代」 日経ビジネス人文庫(日本経済新聞出版社)

 今福龍太 「荒野のロマネスク」 岩波現代文庫

 伊良子清白 「詩集 孔雀船」 岩波文庫

 イリン著・宮川やすえ訳 「灯火の歴史・時計の歴史」 旺文社文庫

 色川大吉 「明治精神史 (上下)」 岩波現代文庫

 色川武大 「喰いたい放題」 集英社文庫

 岩田アキラ
    「印半纏」 京都書院アーツコレクション

    「印半纏」 青幻舎

 岩波文庫編集部編 「岩波文庫解説総目録1927‐1996 (上中下)」 岩波文庫

 岩橋邦枝 「岩橋邦枝の誹風柳多留」 わたしの古典シリーズ 集英社文庫

 岩本素白著・来嶋靖生編 「東海道品川宿 岩本素白随筆集」 ウェッジ文庫

【う】

 ウィルソン・O.エドワード著 大貫昌子・牧野俊一訳 「生命の多様性(上下)」 岩波現代文庫

 ヴェルヌ著 木村庄三郎訳 「八十日間世界一周」 旺文社文庫

 植田いつ子 「布・ひと・出逢い」 集英社文庫

 上田五千石 「上田五千石句集」 芸林21世紀文庫

 上田正昭 「日本の原像 ― 国つ神のいのち」 創元ライブラリ

 上野千鶴子 「上野千鶴子が文学を社会学する」 朝日文庫

 上野洋三 「芭蕉の表現」 岩波現代文庫

 ウォルター・ワンゲリン著 仲村明子訳 「小説『聖書』 新約篇」 徳間文庫カレッジ

 内田恵太郎 「さかな異名抄」 朝日文庫

 宇能鴻一郎
    「淫行OL日記 あれは遊びよ」 ケイブンシャ文庫
    「淫行露天風呂」 ケイブンシャ文庫
    「浮気日記 人妻社員シリーズ1」 ケイブンシャ文庫
    「花魁小桜の足」 双葉文庫
    「金髪」 徳間文庫
    「社内妻日記」 徳間文庫
    「すわっぷ団地」 徳間文庫
    「泡姫実習日記」 ケイブンシャ文庫
    「ソープランド日記」 徳間文庫
    「盗聴作戦 人妻社員シリーズ3」 ケイブンシャ文庫
    「女体開検」 徳間文庫
    「火遊び出張 人妻社員シリーズ2」 ケイブンシャ文庫
    「秘本西遊記」 徳間文庫
    「むちむちぷりん」 徳間文庫
    「むれむれ夫人」 徳間文庫
    「メイド日記」 徳間文庫
    「隣人の妻」 双葉文庫

 宇野信夫
    「江戸おとし咄 となりの花」 集英社文庫
    「江戸おとし咄 夜の客」 集英社文庫

 梅原猛 / 中上健次 「君は弥生人か縄文人か 梅原日本学講義」 集英社文庫

【え】

 永六輔 「南無阿弥陀仏」 ハルキ文庫

 江國滋
    「滋酔郎 俳句館」 朝日文庫

    「落語への招待」 朝日文庫

 江馬進 「世界の模様帖 テキスタイルにみる伝承デザイン」 青幻舎ビジュアル文庫シリーズ

 エレン・E.M. ロバーツ著 大出健・椋田直子訳 「絵本の書き方 ― おはなし作りのAからZ教えます」 朝日文庫

 円地文子・瀬戸内寂聴・佐藤愛子・田辺聖子 「私の履歴書 ── 女流作家」 日経ビジネス人文庫(日本経済新聞出版社)

 遠藤ケイ
   「男の民俗学T 職人編」 小学館文庫
   「男の民俗学U 山野編」 小学館文庫

 遠藤周作 「フランスの大学生」 新風舎文庫

【お】

 生出寿
    「一筆啓上 瀬島中佐殿 ― 無反省の特攻美化慰霊祭」 徳間文庫

    「昭和天皇に背いた伏見宮元帥」 徳間文庫

 大岡昇平
    「ある補充兵の戦い」 徳間文庫

    「来宮心中」 集英社文庫
    「母六夜」 集英社文庫

 大岡信 「大岡信詩集」 芸林21世紀文庫

 大河内昭爾選 「味覚小説名作集」 光文社文庫

 大下宇陀児 「石の下の記録 日本推理作家協会賞受賞作全集D」 双葉文庫

 大下英治 「知られざる渥美清」 廣済堂文庫

 大島昌宏 「結城秀康 ― 秀吉と家康を父に持つ男」 PHP文庫

 大嶋みち子・河野實 「愛と死をみつめて ― ある純愛の記録」 女性文庫(学陽書房)

 大島弓子 「雨の音がきこえる ― 珠玉短編集」 小学館文庫

 太田静子
    「斜陽日記」 朝日文庫
    「斜陽日記」 小学館文庫

 大塚久雄 「欧州経済史」 岩波現代文庫

 大野芳 「宮中某重大事件」 学研M文庫

 大庭みな子 「大庭みな子の雨月物語 わたしの古典シリーズ」 集英社文庫

 大林太良 「日本神話の起源」 徳間文庫

 岡潔 「情緒と日本人」 PHP文庫

 岡野弘彦 「歌集 冬の家族」 短歌新聞社文庫

 岡本綺堂
    「岡本綺堂 怪談選集」 小学館文庫
    「綺堂むかし語り」 光文社時代小説文庫
    「蜘蛛の夢」 光文社時代小説文庫
    「修禅寺物語・正雪の二代目 他四篇」 岩波文庫
    「修禅寺物語」 光文社文庫
    「中国怪奇小説集」 光文社時代小説文庫
    「白髪鬼 ― 岡本綺堂怪談集」 光文社時代小説文庫
    「鎧櫃の血 ― 岡本綺堂巷談集」 光文社時代小説文庫

 岡本嗣郎 「歌舞伎を救ったアメリカ人」 集英社文庫

 岡本眸 「自愛 ― 岡本眸句集」 ふらんす堂文庫

 岡本隆三 「長征」 潮文庫

 小川国夫 「流域」 集英社文庫

 小川和佑 「桜の文学史」 朝日文庫

 奥瀬平七郎 「忍術 その歴史と忍者」 新人物文庫

 興津要
    「江戸食べもの誌」 朝日文庫

    「大江戸長屋ばなし ― 庶民たちの粋と情の日常生活」 PHP文庫

 奥野健男監修 「太平洋戦争 ― 兵士と市民の記録」 集英社文庫

 奥野良之助 「金沢城のヒキガエル 【競争なき社会に生きる】」 平凡社ライブラリー

 奥本大三郎
    「虫の宇宙誌」 集英社文庫

    「虫の春秋」 集英社文庫
    「本を枕に」 集英社文庫

 小倉磐夫 「カメラと戦争 ― 光学技術者たちの挑戦」 朝日文庫

 尾崎一雄 「暢気眼鏡 虫のいろいろ 他十三篇」 岩波文庫

 尾崎士郎 「石田三成」 光文社時代小説文庫

 大佛次郎
    「大久保彦左衛門〈上下〉」 徳間文庫

    「おぼろ駕籠」 徳間文庫
    「鞍馬天狗 新東京絵図」 徳間文庫
    「鞍馬天狗〈1〉鬼面の老女」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈2〉御用盗異聞」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈3〉小鳥を飼う武士」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈4〉角兵衛獅子」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈5〉山岳党奇談」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈6〉雁のたより」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈7〉天狗廻状」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈8〉女郎蜘蛛」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈9〉地獄の門」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「鞍馬天狗〈10〉江戸の夕映」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
    「湖上の姫 桜子」 徳間文庫
    「ごろつき船 上下」 北上次郎選「昭和エンターテインメント叢書@A」=小学館文庫
    「薩摩飛脚」〈上下〉 徳間文庫
    「その人 最後の旗本」 徳間文庫
    「大楠公 楠木正成」 徳間文庫
    「天皇の世紀」(全17冊) 朝日文庫
    「猫のいる日々」 徳間文庫
    「源実朝」 徳間文庫
    「パナマ事件」 大佛次郎ノンフィクション文庫 9 朝日新聞社出版局
    「パリ燃ゆ(全六巻)」 大佛次郎ノンフィクション文庫 朝日新聞社出版局
    「ブゥランジェ将軍の悲劇」 大佛次郎ノンフィクション文庫 8 朝日新聞社出版局
    「細谷十太夫《からす組》(上下)」 徳間文庫
    「霧笛」 徳間文庫
    「義経の周囲」 徳間文庫

 小沢昭一 「雑談にっぽん色里誌」 徳間文庫

 小沢善雄 「飛翔と回帰 国吉康雄の西洋と東洋」 岡山文庫(日本文教出版)

 織田正吉 「絢爛たる暗号 百人一首の謎を解く」 集英社文庫

 織田文二著・茶園義男監修 「看守が隠し撮っていた 巣鴨プリズン未公開フィルム」 小学館文庫

 小田切秀雄 「明治文学史」 潮文庫

 小野稔 「森蘭丸」〈上〉 大陸文庫

 小野田寛郎 「わが回想のルバング島」 朝日文庫

 尾上圭介 「大阪ことば学」 岩波現代文庫

 尾上柴舟 「歌集 日記の端より」 短歌新聞社文庫

 小幡陽次郎 / 横島誠司 「名作文学に見る『家』 ― 謎とロマン編」 朝日文庫

 小原敏彦 「人見絹枝物語 ― 女子陸上の暁の星」 朝日文庫

 折口信夫著 / 富岡多惠子編 「釈迢空歌集」 岩波文庫

【か】

 海音寺潮五郎
    「西郷と大久保と久光」 朝日文庫

    「武道伝来記」 光文社時代小説文庫

 開高健 「ああ 好食大論争」 潮文庫

 開高健編 「たばこの本棚 ― 5つの短篇と19の随想」 ぶんか社文庫

 開高健 「日本人の遊び場」 集英社文庫

 かくまつとむ 「鍛冶屋の教え 横山祐弘職人ばなし」 小学館文庫

 景山忠弘 「コレクション こどもと大相撲」 京都書院アーツコレクション

 角間隆 「赤い雪 ― 総括・連合赤軍事件」 新風舎文庫

 風早恵介 「大友宗麟 ― 道を求め続けた男」 PHP文庫

 風間完 「エンピツ画のすすめ」 朝日文庫

 鹿島茂 「かの悪名高き 十九世紀パリ怪人伝」 小学館文庫

 梶山季之
    「日本女地図B 札幌の女」 徳間文庫

    「頼山陽 ― 雲か山か」 光文社時代小説文庫

 勝部真長 「若き日の和辻哲郎」 PHP文庫

 桂米朝 「桂米朝 私の履歴書」 日経ビジネス人文庫

 加藤郁乎 「後方見聞録」 学研M文庫

 加藤楸邨著・復本一郎編 「加藤楸邨句集」 芸林21世紀文庫(芸林書房)

 加東大介 「南の島に雪が降る」 知恵の森文庫(光文社)

 加藤守雄 「わが師 折口信夫」 朝日文庫

 金井美恵子
    「彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄」 朝日文庫

    「目白雑録 2」 朝日文庫

 金子務 「アインシュタイン・ショック〔全2冊〕」 岩波現代文庫

 金子兜太
    「金子兜太句集」 芸林21世紀文庫
    「今日の俳句 ― 古池の『わび』より海の『感動』へ」 知恵の森文庫(光文社)
    「放浪行乞 ― 山頭火百二十句」 集英社文庫

 鏑木清方著 山田肇編 「随筆集 明治の東京」 岩波文庫

 神川武利 「士魂の提督 伊東祐亨 ― 明治海軍の屋台骨を支えた男」 PHP文庫

 唐沢俊一 「トンデモ美少年の世界 あなたを惑わす危険な人々」 光文社文庫

 唐長十一代 千田堅吉 「唐長の『京からかみ』文様」 紫紅社文庫

 花林舎編 「引札 田村コレクション」 京都書院アーツコレクション

 カレル・ヴァン ウォルフレン著 篠原勝訳 「日本 / 権力構造の謎〈上下〉」 ハヤカワ文庫NF

 川合貞吉 「ある革命家の回想」 徳間文庫

 河合雅雄 「学問の冒険」 岩波現代文庫

 川上澄生 「明治少年懐古」 ウェッジ文庫

 川口松太郎
    「悪源太郎」〈上下〉 徳間文庫

    「皇女和の宮」 徳間文庫
    「鶴八鶴次郎」 光文社時代小説文庫

 川崎洋 「方言自慢」 小学館文庫

 川島令三 「私の電車史 ― 昭和30年代の関西私鉄から最新鉄道事情まで」 PHP文庫

 河竹登志夫 「作者の家 黙阿弥以後の人びと(第一部)」 岩波現代文庫

 川端龍子 「川端龍子 詠んで描いて四国遍路」 小学館文庫

 河東碧梧桐 「子規を語る」 岩波文庫

 神作光一 「歌集 冴え返る日」 短歌新聞社文庫

【き】

 木々高太郎 「人生の阿呆」 創元推理文庫

 菊地秀行 「怪奇映画ぎゃらりい」 小学館文庫

 岸田今日子 「あの季この季」 知恵の森文庫(光文社)

 貴田庄 「小津安二郎 東京グルメ案内」 朝日文庫

 北杜夫
    「壮年茂吉 『つゆじも』〜『ともしび』時代」 岩波現代文庫
    「茂吉彷徨 『たかはら』〜『小園』時代」 岩波現代文庫

 紀田順一郎 東雅夫編 「日本怪奇小説傑作集1」 創元推理文庫(東京創元社)

 貴田庄 「原節子 わたしを語る」 朝日文庫

 北園哲也 「小説 ベイ・シティ・ローラーズ」 秋元文庫YOUNG・シリーズ

 北原照久 「ブリキおもちゃ博物館」 集英社文庫

 貴道裕子 「豆皿のたのしみ」 京都書院アーツコレクション

 木下真弘著 宮地正人校注 「維新旧幕比較論」 岩波文庫

 木村久邇典 「帝国軍人の反戦 ― 水野広徳と桜井忠温」 朝日文庫

 木村東吉 「森と湖の生活 ボクが自然の中での暮らしを選んだ理由」 知恵の森文庫(光文社)

 清崎敏郎 「島人 ― 清崎敏郎句集」 邑書林句集文庫

 京都美容文化クラブ編 「日本伝統の髪型 ― 櫛まつり作品集」 京都書院アーツコレクション

 切畑健編 「日本の女性風俗史」 京都書院アーツコレクション

 キンマサタカ トライアングル 「本当は怖い昭和30年代」 双葉文庫

【く】

 草野心平著・粟津則雄編 「草野心平詩集」 芸林21世紀文庫(芸林書房)

 串田孫一 「若き日の山」 集英社文庫

 九條武子著 野ばら社編集部企画編集 「九條武子 歌集と無憂華」 野ばら社

 久世光彦 「百關謳カ 月を踏む」 朝日文庫

 工藤美代子 「哀しい目つきの漂流者」 集英社文庫

 国木田独歩 「欺かざるの記 上下巻」 潮文庫

 邦光史郎 「由比正雪」 徳間文庫

 窪田空穂 「歌集 土を眺めて」 短歌新聞社文庫

 久保田淳校注 「千載和歌集」 岩波文庫

 久保田万太郎 「末枯・続末枯・露芝」 岩波文庫

 熊井明子 「猫の文学散歩」 朝日文庫

 熊谷守一・中川一政・東郷青児・棟方志功 「私の履歴書 ── 孤高の画人」 日経ビジネス人文庫(日本経済新聞出版社)

 熊代正英・綾目広治 「柴田錬三郎の世界」 岡山文庫(日本文教出版)

 倉橋由美子 「あたりまえのこと」 朝日文庫

 グラハム ハンコック・ロバート ボーヴァル著・大地舜訳 「創世の守護神」 小学館文庫

 K島傅治 「渦卷ける烏の群 他三篇」 岩波文庫

 黒田えみ編 「松村緑の世界」 岡山文庫(日本文教出版)

 胡桃沢耕史
    「カスバの女」 光文社文庫

    「夕日よ止まれ」 徳間文庫

 呉智英 「現代マンガの全体像」 双葉文庫

【け】

 食満南北 「芝居随想 作者部屋から」 ウェッジ文庫

【こ】

 合田一道 「『ひかりごけ』事件 ― 難破船長食人犯罪の真相」 新風舎文庫

 小池喜孝 「鎖塚 自由民権と囚人労働の記録」 岩波現代文庫

 小泉譲 「小説 天皇裕仁 ― 軍国昭和史」 徳間文庫

 幸田露伴 「一国の首都 他一篇」 岩波文庫

 小堺昭三 「本田宗一郎と藤沢武夫」 人物文庫(学陽書房)

 小坂井澄 「モルガンお雪」 集英社文庫

 小島直記 「一期の夢 ― 小説・福地桜痴」 集英社文庫

 小菅宏編訳 「江戸発禁本 色里三所世帯」 徳間文庫

 コスモデミヤンスカヤ著 中本信幸訳 「ゾーヤとシューラ」 青木文庫

 児玉隆也 桑原甲子雄[写真] 「一銭五厘たちの横丁」 岩波現代文庫

 後藤明生 「雨月物語」 学研M文庫

 コナン・ドリル著 秋田元一訳 「豪勇ジェラールの冒険」 旺文社文庫

 小西章子 「華麗なる二人の女王の闘い」 朝日文庫

 近衛龍春 「片倉小十郎景綱 ― 伊達政宗を奥州の覇者にした補佐役」 PHP文庫

 小林一茶句・高橋順子編・岡本良治写真 「一茶『生きもの句帖』」 小学館文庫

 小林信彦 「東京散歩 昭和幻想」 知恵の森文庫(光文社)

 小堀杏奴 「晩年の父」 岩波文庫

 駒尺喜美 「高村光太郎のフェミニズム」 朝日文庫

 駒田信二 「私の小説教室」 集英社文庫

 小松左京
    「ある生き物の記録」 集英社文庫

    「おえらびください ホラー&ユーモア傑作集」 ケイブンシャ文庫(勁文社)

 小松和彦 「日本妖怪異聞録」 小学館ライブラリー

 小見山輝 「俳句の鬼 西東三鬼の世界」 岡山文庫(日本文教出版)

 今東光
    「愛染地獄 (上下)」 徳間文庫

    「河内カルメン」 徳間文庫
    「河内ぞろ」 徳間文庫
    「極道辻説法」 集英社文庫
    「太平記〈1〉」 徳間文庫
    「弓削道鏡」 徳間文庫

 近藤芳美 「歌集 埃吹く街」 短歌新聞社文庫

 今野寿美編 「山川登美子歌集」 岩波文庫

【さ】

 西郷信綱 「日本古代文学史」 岩波現代文庫

 西條八十他編 「世界童謡集」 フレア文庫

 西條嫩子 「父 西條八十は私の白鳥だった」 集英社文庫

 斎藤健次 「まぐろ土佐船」 小学館文庫

 齋藤愼爾
   「齋藤愼爾句集」 芸林21世紀文庫(芸林書房)

   「短歌殺人事件 31音律のラビリンス」 光文社文庫

 斎藤貴男 「『あしたのジョー』と梶原一騎の奇跡」 朝日文庫

 斎藤裕重・イシイ省三編 「斎藤真一の世界 さすらいの画家」 岡山文庫

 佐伯泰英 「闘牛士エル・コルドベス1969年の叛乱」 徳間文庫

 早乙女貢 「奇兵隊の叛乱」 集英社文庫

 嵯峨信之 「嵯峨信之詩集」 芸林21世紀文庫

 榊山潤 「天草」 大陸文庫

 坂口安吾 「勝海舟捕物帖」 人物文庫(学陽書房)

 坂本幸四郎 「青函連絡船ものがたり」 朝日文庫

 坂本浩 「夏目漱石」 学燈文庫

 桜井順 「オノマトピア 擬音語大国にっぽん考」 岩波現代文庫

 笹公人 「念力家族」 朝日文庫

 笹川臨風・金築松桂訳 「訳文 逍遥遺稿 附原文」 岩波文庫

 佐佐木幸綱 「歌集 群黎」 短歌新聞社文庫

 佐高信・高橋敏夫 「藤沢周平と山本周五郎」 光文社知恵の森文庫

 佐藤清彦 「奇人・小川定明の生涯」 朝日文庫

 佐藤佐太郎 「歌集 開冬」 短歌新聞社文庫

 佐藤忠男 「伊丹万作『演技指導論草案』精読」 岩波現代文庫

 佐藤春夫 「小説永井荷風伝 他三篇」 岩波文庫

 佐藤寛介 / 植野哲也 「備前刀 ― 日本刀の王者」 岡山文庫(日本文教出版)

 佐藤文隆 「科学と幸福」 岩波現代文庫

 佐藤光房 「合本 東京落語地図」 朝日文庫

 里見ク 「極楽とんぼ 他一篇」 岩波文庫

 ザ・ビートルズ・クラブ編 「ジョン・レノン全仕事@Jhon Lennon 1940−1967 ア・ハードデイズ・ナイト〜世界を抱きしめて」 小学館文庫

 サライ編集部編 「昭和のテレビ王」 小学館文庫

 三代目 三遊亭金馬 「江戸前つり師 ― 釣ってから食べるまで」 徳間文庫

 三遊亭圓生
    「江戸散歩 上下」 朝日文庫

    「圓生 好色ばなし」 朝日文庫
    「圓生古典落語 1」 集英社文庫
    「圓生古典落語 2」 集英社文庫
    「圓生古典落語 3」 集英社文庫
    「圓生古典落語 4」 集英社文庫
    「圓生古典落語 5」 集英社文庫
    「新版 圓生古典落語 3」 集英社文庫
    「新版 圓生古典落語 5」 集英社文庫

 三遊亭竜楽 「落語歳時記 らくごよみ」 朝日文庫

【し】

 ジェフリー・トラクテンバーグ著 片岡みい子訳 「ラルフ・ローレン物語」 集英社文庫

 シーグ社出版株式会社編
    「日本の文様 第三集 半襟・草花篇」 青幻舎

    「日本の文様 第四集 半襟・文様篇」 青幻舎

 志鳥栄八郎 「人間フルトヴェングラー ― エリザベット夫人にきく素顔の巨匠」 朝日文庫

 篠田桃紅 「墨を読む ― 一字ひとこと」 小学館文庫

 柴田錬三郎 「うろつき夜太 上下」 集英社文庫

 島尾敏雄
    「島へ ― 自選短編集」 潮文庫

    「われ深きふちより」 集英社文庫

 島田正吾 「ふり蛙 ― 新国劇七十年あれこれ」 朝日文庫

 清水一行 「赤線物語 ― ぽるの ど いっこう番外篇」 ケイブンシャ文庫(勁文社)

 清水勲編 「続ビゴー日本素描集」 岩波文庫

 清水俊二 「映画字幕五十年」 ハヤカワ文庫NF

 子母沢寛
    「おとこ鷹」(上下) 徳間文庫

    「お坊主天狗」 徳間文庫
    「父子鷹 (上下)」 徳間文庫
    「鴨川物語 ― 哀惜新選組」 徳間文庫
    「からす組 (上下巻)」 徳間文庫
    「河内山宗俊」 徳間文庫
    「すっ飛び駕」 光文社時代小説文庫
    「駿河遊侠伝〈上中下〉」 徳間文庫
    「昼の月」 徳間文庫
    「弥太郎笠」 光文社時代小説文庫

 釈迢空 「歌集 倭をぐな」 短歌新聞社文庫

 週刊朝日編
   「戦後値段史年表」 朝日文庫
   「値段の明治大正昭和風俗史〈上下〉」 朝日文庫

 城昌幸 「百鬼夜行 ― 若さま侍捕物手帖〈上下〉」 光文社時代小説文庫

 新藤兼人 「三文役者の死 正伝 殿山泰司」 岩波現代文庫

【す】

 杉浦明平
  「カワハギの肝」 光文社文庫

  「小説渡辺崋山(一)失意」 朝日新聞社の文庫版シリーズ
  「小説渡辺崋山(二)再起」 朝日文庫
  「小説渡辺崋山(三)多忙」 朝日文庫
  「小説渡辺崋山(四)飢饉」 朝日文庫
  「小説渡辺崋山(五)焦燥」 朝日文庫
  「小説渡辺崋山(六)挑戦」 朝日文庫
  「小説渡辺崋山(七)捕縛」 朝日文庫

 杉本苑子 「杉本苑子の枕草子 わたしの古典シリーズ」 集英社文庫

 杉森久英
  「錆びたサーベル 日露戦争秘史、明石元二郎伝」 集英社文庫
  「天皇の料理番」 集英社文庫

 杉山其日庵著 / 内山美樹子・桜井弘編 「浄瑠璃素人講釈 (上下)」 岩波文庫

 杉山卓 「テレビアニメ全集〈全3巻〉」 秋元文庫

 鈴木輝一郎 「本願寺顕如 信長が宿敵」 人物文庫(学陽書房)

 鈴木隆 「けんかえれじい」(上下) 岩波現代文庫

 鈴木紀夫 「大放浪 ― 小野田少尉発見の旅」 朝日文庫

 鈴木真砂女・岸本マチ子編 「鈴木真砂女句集」 芸林21世紀文庫

 鈴木三重吉
  「千鳥 他四篇」 岩波文庫

  「童話集 湖水の鐘・金のへび 他十三篇」 岩波文庫

 鈴木六林男 「鈴木六林男句集」 芸林21世紀文庫

 鈴木佳行 「めんこ 昭和30年代ノスタルジックワールド」 京都書院アーツコレクション

 3 amigos family studio 「ブルーライトヨコハマ」 徳間文庫

【せ】

 青幻舎 「桜さくら Picture Book of Cherry Blossoms」 青幻舎

 青幻舎第二編集室編
   「20世紀の商業デザイン ― アール・デコから現代まで」 青幻社
   「日本の染織T 絣」 青幻舎
   「日本の染織U 縞・格子」 青幻舎

 企画構成・青人社 「日本の染型」 青幻舎

 関裕二 「海峡を往還する神々」 PHP文庫

 関容子 「日本の鶯 堀口大學聞書き」 岩波現代文庫

 関川夏央 「昭和時代回想」 集英社文庫

 世界のタイル博物館編 「世界の装飾タイル 古代オリエントから近代まで、建築装飾を彩る文様の世界」 青幻舎

 千田堅吉 「唐長の京からかみ文様譜」 京都書院アーツコレクション

【そ】

【た】

 ダイアン レイク・デボラ ハーマン著 山北めぐみ訳 「マンソン・ファミリー 悪魔に捧げたわたしの22カ月」 ハーパーBOOKS

 太平洋戦争研究会 「日露戦争がよくわかる本」 PHP文庫

 高階秀爾 「近代美術の巨匠たち」 岩波現代文庫

 高倉一編
    「秘密の本棚T 縛りと責め 幻の雑誌1953〜1964の記録」 徳間文庫

    「秘密の本棚U マゾヒストの歓び 幻の雑誌1953〜1964の記録」 徳間文庫

 高田三九三・松田務 「民踊の旅」 真昼文庫(新興出版社)

 高田透 「陶芸の文様 Pattern of Ceramic Art」 青幻舎

 高田博厚 「分水嶺」 岩波現代文庫

 高田宏 「雪古九谷」 人物文庫(学陽書房)

 高野澄
    「宣教師が見た織田信長」 徳間文庫

    「伝 宮崎滔天 《日中の懸橋》」 徳間文庫

 鷹羽狩行 「山河 鷹羽狩行句集」 ふらんす堂文庫 精選句集シリーズ

 高橋治
    「青魚下魚安魚讃歌」 朝日文庫

    「蕪村春秋」 朝日文庫

 高橋克彦・杉浦日向子 「その日ぐらし ― 江戸っ子人生のすすめ」 PHP文庫

 高橋啓介 「珍本古書」 カラーブックス(保育社)

 高橋源一郎
    「あ・だ・る・と」 集英社文庫
    「性交と恋愛にまつわるいくつかの物語」 朝日文庫
    「文学じゃないかもしれない症候群」 朝日文芸文庫
    「文学なんかこわくない」 朝日文庫
    「ミヤザワケンジ・グレーテストヒッツ」 集英社文庫

 高橋順子 「高橋順子詩集」 芸林21世紀文庫

 高橋誠一 「かながわの銭湯 かながわ・ふるさとシリーズ54」 かもめ文庫(神奈川新聞社)

 高橋紘 「昭和天皇1945‐1948」 岩波現代文庫

 高山豊治編 「ブリキのおもちゃ―おもちゃ博物館」〈1〜3〉 京都書院アーツコレクション

 高見順著・中村真一郎編 「文壇日記」 同時代ライブラリー(岩波書店)

 高見澤潤子 「のらくろ ひとりぼっち ― 夫・田河水泡と共に歩んで」 光人社NF文庫

 滝口康彦 「天目山に桜散る」 PHP文庫

 滝田誠一郎 「長靴を履いた開高健」 朝日文庫

 武田鏡村 「大いなる謎・織田信長」 PHP文庫

 竹中労 「聞書アラカン一代 ― 鞍馬天狗のおじさんは」 徳間文庫

 竹西寛子
   「五十鈴川の鴨」 岩波現代文庫
   「往還の記 ― 日本の古典に思う」 同時代ライブラリー(岩波書店)

 竹久夢二 「童話集 春」 小学館文庫 新撰クラシックス

 竹宮惠子 「少年の名はジルベール」 小学館文庫

 太佐順 「陸遜 孫権を支えた呉の大軍師」 PHP文庫

 多田敏捷編
    「駄菓子屋のおもちゃ」 京都書院アーツコレクション

    「人形 うつし絵・着せかえ・ぬり絵」 京都書院アーツコレクション
    「ブリキのおもちゃ おもちゃ博物館」 京都書院アーツコレクション

 多田道太郎著・小沢信男編 「多田道太郎句集」 芸林21世紀文庫(芸林書房)

 立川直樹 「ピンク・フロイド One of these days」 ROCK文庫(シンコーミュージック)

 橘かがり 「焦土の恋 “GHQの女”と呼ばれた子爵夫人」 祥伝社文庫

 立花隆 「100億年の旅 2 宇宙・地球・生命・脳 ― その原理を求めて」 朝日文庫

 立原道造=著 小海永二=編 葉祥明=絵 「立原道造詩集 夢みたものは……」 サンリオ

 辰濃和男 「私の好きな悪字」 岩波現代文庫

 田中健 「愛の天使たち」 京都書院アーツコレクション

 田中健監修・林宏樹,二重作曄撮影 「オルゴール 聴いてみたいアンティークの音色」 京都書院アーツコレクション

 田中長徳
    「カメラ 悪魔の辞典 マニアの目は節穴?」 知恵の森文庫(光文社)

    「カメラはライカ ― “金属魔境”へのご招待」 光文社文庫

 田中雅志 「モダン・エロティック・ギャラリー〈第1集〉歌姫の告白」 二見文庫 クラシック・アート・コレクション

 田中美知太郎 「哲学初歩」 岩波現代文庫

 谷一尚著 幡山正人撮影 「古代ガラス ― H氏の場合」 京都書院アーツコレクション

 谷川健一 「白鳥伝説(上下)」 小学館ライブラリー

 谷崎潤一郎 「谷崎潤一郎犯罪小説集」 集英社文庫

 田沼雄一 「野球映画 超シュミ的コーサツ」 小学館文庫

 種田山頭火 「種田山頭火句集」 芸林21世紀文庫

 田淵行男 「新編 山の季節」 小学館文庫

 田村隆一
    「半七捕物帳を歩く ― ぼくの東京遊覧」 朝日文庫

    「ぼくの性的経験」 徳間文庫
    「ぼくの東京」 徳間文庫

 田山花袋 「日本温泉めぐり」 ランティエ叢書(角川春樹事務所)

 俵万智 「あなたと読む恋の歌百首」 朝日文庫

 団鬼六
    「鬼六の将棋十八番勝負」 小学館文庫
    「真剣師 小池重明の光と影」 小学館文庫

 檀一雄
    「真説 石川五右衛門〈上下〉」 徳間文庫

    「新説 国定忠治」〈上下〉 徳間文庫

【ち】

 チェッカーズ 「The Checkers チェッカーズ写真集」 集英社文庫 コバルト・シリーズ

 近松門左衛門著 / 藤村作校訂 「女殺油地獄・出世景清」 岩波文庫

 陳舜臣 「茶の話 ― 茶事遍路」 朝日文庫

【つ】

 つかこうへい 「飛龍伝 神林美智子の生涯」 集英社文庫

 司修 「本の魔法」 朝日文庫

 塚本邦雄 「歌集 日本人霊歌」 短歌新聞社文庫

 塚本学 「生類をめぐる政治 ― 元禄のフォークロア」 平凡社ライブラリー

 辻邦生
    「樹の声 海の声 6 (第3部下)」 朝日文庫

    「雲の宴〈上〉」 朝日文庫
    「トーマス・マン」 同時代ライブラリー(岩波書店)
    「夜ひらく」 集英社文庫

 辻征夫著 清水哲男編 「辻征夫詩集」 芸林21世紀文庫(芸林書房)

 辻合喜代太郎 「日本の家紋」 カラーブックス(保育社)

 筒井清忠
    「近衛文麿 ― 教養主義的ポピュリストの悲劇」 岩波現代文庫
    「時代劇映画の思想 ノスタルジーのゆくえ」 ウェッジ文庫

 都築響一 「TOKYO STYLE」 京都書院アーツコレクション

 都築政昭 「黒澤明と『七人の侍』」 朝日文庫

 都筑道夫
    「はだか川心中 ― 自選傑作集」 ケイブンシャ文庫(勁文社)

    「幽鬼伝」 大陸文庫

 常石敬一 「医学者たちの組織犯罪 関東軍第七三一部隊」 朝日文庫

 坪内稔典 
    「坪内稔典句集」 芸林21世紀文庫(芸林書房)

    「俳句のユーモア」 岩波現代文庫

 津村節子 「娼婦たちの暦」 集英社文庫

 鶴見俊輔 「戦時期日本の精神史 1931〜1945年」 岩波現代文庫

【て】

 手塚治虫 「虫られっ話」 潮文庫

 デュラス / コクトー著・渡辺 守章訳 「アガタ / 声」 光文社古典新訳文庫

 デュレンマット著 増本浩子訳 「失脚/巫女の死 デュレンマット傑作選」 光文社古典新訳文庫

 寺尾五郎
    「悪人親鸞」 徳間文庫

    「草奔 吉田松陰」 徳間文庫

 寺山修司 「海に霧 ― 寺山修司短歌俳句集」 集英社文庫

【と】

 土井晩翠 「晩翠詩抄」 岩波文庫

 戸板康二
    「歌舞伎への招待」 岩波現代文庫
    「黒い鳥」 集英社文庫
    「小説・江戸歌舞伎秘話 昭和ミステリ秘宝」 扶桑社文庫

 峠三吉 「原爆詩集」 青木文庫

 東郷隆
    「打てや叩けや 源平物怪合戦」 光文社時代小説文庫

    「そは何者」 静山社文庫

 藤堂明保 「漢字と文化」 徳間文庫

 百目鬼恭三郎 「奇談の時代」 朝日文庫

 と学会編 「トンデモ本の世界」 宝島社文庫

 戸川純 「樹液すする、私は虫の女」 ケイブンシャ文庫

 時実新子
    「じんとくる手紙」 小学館文庫
    「花の結び目 ― 新子の川柳行路」 朝日文庫

 徳永直 「太陽のない街」 主婦の友社

 床井雅美 「最新マシンガン図鑑」 徳間文庫

 栃折久美子 「装丁ノート 製本工房から」 集英社文庫

 利根川裕 「十一世 市川團十郎」 朝日文庫

 戸部新十郎
    「忍者と盗賊」 広済堂文庫

    「蜂須賀小六 (全三巻)」 光文社時代小説文庫

 戸部民夫 「『日本の女神様』がよくわかる本 ― アマテラスから山姥、弁才天まで」 PHP文庫

 トマス ホーヴィング著・雨沢泰訳 「にせもの美術史 メトロポリタン美術館長と贋作者たちの頭脳戦」 朝日文庫

 富岡多恵子
    「うき世かるた」 集英社文庫

    「壷中庵異聞」 集英社文庫
    「釋迢空ノート」 岩波現代文庫
    「富岡多恵子の好色五人女 わたしの古典シリーズ」 集英社文庫
    「ニホン・ニホン人」 集英社文庫

 富田常雄 「柔 上下巻」 徳間文庫

 土門拳著 / 阿部博行編 「土門拳エッセイ集 写真と人生」 同時代ライブラリー(岩波書店)

 外山滋比古 「赤い風船」 福武文庫

 豊田穣 「空母信濃の生涯」 集英社文庫



次頁