絶版文庫著者別索引  五十音順 *現在編集中です。

【な】
 内藤昌
  「近世大工の美学 ― 環境倫理としての日本古典建築学」 中公文庫

 内藤誠
  「映画百年の事件簿」 角川文庫


 直木孝次郎
  「法隆寺の里 ― わたしの斑鳩巡礼」 旺文社文庫

 直木三十五
 
 「仇討二十一話」 大衆文学館(講談社)
  「南国太平記 (上下)」 角川文庫
  「南国太平記 (上下)」 大衆文学館(講談社)
  「日本剣豪列伝」 河出文庫

 中井英夫
  「黒鳥譚・青髯公の城」 講談社文庫

  「とらんぷ譚 人外境通信」 講談社文庫
  「薔薇への供物」 河出文庫

 長井勝一
  「『ガロ』編集長 私の戦後マンガ出版史」 ちくま文庫

 永井荷風
  「おかめ笹」 新潮文庫
  「腕くらべ」 新潮文庫

 永井龍男
  「回想の芥川・直木賞」 文春文庫
  「コチャバンバ行き」 講談社文芸文庫
  「石版東京図絵」 中公文庫
  「へっぽこ先生その他 現代日本のエッセイ」 講談社文芸文庫

 永井潜
  「結婚読本」 現代教養文庫

 永井博
  「ゆっくりヒマラヤ・シェルパの里をトレッキング」 旺文社文庫

 永井路子
  「歴史のヒロインたち」 旺文社文庫

 仲井真元楷編著
  「沖縄民話集」 現代教養文庫(社会思想社)

 中江克己
  「奥州藤原王朝の謎」 河出文庫

 中江百合
  「季節を料理する」 旺文社文庫

 中尾佐助
  「秘境ブータン」 現代教養文庫(社会思想社)

 長尾三郎
  「廃墟地獄 寺山修司」 講談社文庫
  「魂を彫る 鑿に賭けた大仏師父子の『心の王国』」 講談社文庫

 長尾雅人
  「蒙古学問寺」 中公文庫
  「蒙古ラマ廟記」 中公文庫

 長尾雅人訳注
  「維摩経」 中公文庫

 永岡慶之助
  「会津藩始末記 ― 敗者の明治維新」 中公文庫

 中上健次・角川春樹
  「俳句の時代 ― 遠野・熊野・吉野聖地巡礼」 角川文庫


 中上健次
  「天の歌 小説 都はるみ」 中公文庫
  「火の文学」 角川文庫


 中川一政
  「うちには猛犬がいる」 中公文庫
  「画にもかけない」 講談社文芸文庫 現代日本のエッセイ
  「腹の虫」 中公文庫
  「我思古人」 講談社文芸文庫 現代日本のエッセイ

 中河与一
  「天の夕顔・失楽の庭 他一編」 旺文社文庫

 長崎源之助
  「あほうの星」 講談社文庫

  「ゲンのいた谷」 講談社文庫

 中里介山
  「大菩薩峠」全20巻 時代小説文庫(富士見書房)
  「日本武術神妙記」 河出文庫
  「法然行伝」 ちくま文庫

 中里恒子
  「仮寝の宿」 中公文庫
  「閉ざされた海 中納言秀家夫人の生涯」 講談社文芸文庫

 中沢けい
  「海を感じる時・水平線上にて」 講談社文芸文庫
  「女ともだち」 河出文庫BUNGEI Collection

 長沢和俊
  「西安からカシュガルへ ― シルクロード踏査行」 旺文社文庫


 中島敦
  「李陵、弟子、山月記 他二編」 旺文社文庫
  「中島敦選集 全三巻」 現代教養文庫

 中島河太郎
  「新青年傑作選集5 ユーモア・幻想・冒険編 おお、痛快無比!!」 角川文庫
  「新青年傑作選集4 怪奇編 ひとりで夜読むな」 角川文庫
  「推理小説ノート」 現代教養文庫

 中島さと子
  「咲子さんちょっと」 春陽文庫

 中島義道
  「時間と自由 カント解釈の冒険」 講談社学術文庫
  「時間論」 ちくま学芸文庫

 長嶋茂雄
  「燃えた、打った、走った!」 中公文庫 BIBLIO20世紀

 永島慎二
  「阿佐ヶ谷界隈怪人ぐらいだあ」 旺文社文庫


 中島岳志
  「血盟団事件」 文春文庫

 中島みゆき
  「泣かないで・女歌(おんなうた)」 新潮文庫

 中島 みゆき・谷川 俊太郎ほか
  「中島みゆき ミラクル・アイランド」 新潮文庫

 長洲一二
  「日本経済の見かた」 現代教養文庫(社会思想社)

 仲宗根政善
  「ひめゆりの塔をめぐる人々の手記」 角川文庫


 中薗英助
  「オリンポスの柱の蔭に 外交官ハーバード・ノーマンのたたかい」 現代教養文庫
  「小説円投機 究極の通貨戦争 ドキュメンタリーノベル」 現代教養文庫(社会思想社)
  「櫻の橋 詩僧蘇曼殊と辛亥革命」 河出文庫
  「密航定期便」 大衆文学館(講談社)
  「無国籍者 日本人の証明 ドキュメンタリーノベル」 現代教養文庫(社会思想社)
  「夜の培養者 ― ドキュメンタリーノベル 生きていた731細菌部隊」 現代教養文庫(社会思想社)
  「拉致 ドキュメンタリー・ノベル 知られざる金大中事件」 現代教養文庫(社会思想社)

 中田耕治
  「メディチ家の人々 ─ ルネサンスの栄光と頽廃」 河出文庫

 長田順行
  「暗号と推理小説」 現代教養文庫


 永田哲朗
  「殺陣 ― チャンバラ映画史」 現代教養文庫


 永田守弘
  「官能小説『絶頂』表現用語用例辞典」 河出i文庫
  「官能小説の奥義」 角川ソフィア文庫

 永田よしのり
  「カルト映画館 アクション」 現代教養文庫(社会思想社)
  「カルト映画館 SF」 現代教養文庫(社会思想社)
  「カルト映画館 ホラー」 現代教養文庫(社会思想社)

  「カルト映画館 ミステリー&サスペンス」 現代教養文庫(社会思想社)

 長塚節
  「土」 旺文社文庫
  「土」 中公文庫

 長塚節・北住敏夫編
  「長塚節歌集」 旺文社文庫

 中冨信夫
  「NASA航空機開発史」 新潮文庫


 長友千代治
  「女重宝記・男重宝記 ― 元禄若者心得集」 現代教養文庫


 なかにし礼
  「昭和忘れな歌 自撰詞華集」 新潮文庫

 中野孝次
  「麦熟るる日に」 河出文庫BUNGEI Collection

 中野重治
  「愛しき者へ〈上〉」 中公文庫
  「歌のわかれ」 新潮文庫

  「むらぎも」 新潮文庫

 長野嘗一
  「平家物語 若い人への古典案内」 現代教養文庫(社会思想社)

 中野晴行編
  「マンガ家誕生。」 ちくま文庫

 中野不二男
  「マレーの虎 ハリマオ伝説」 文春文庫

 長野まゆみ
  「夜啼く鳥は夢を見た」 河出文庫 BUNGEI Collection

 中野美代子
  「契丹伝奇集」 河出文庫
  「西遊記の秘密 タオと煉丹術のシンボリズム」 福武文庫
  「三蔵法師」 中公文庫

 中野好夫
  「悪人礼賛 中野好夫エッセイ集」 ちくま文庫
  「文学の常識」 角川文庫


 永畑道子
  「恋の華・白蓮事件」 文春文庫


 中原フク述・村上護編
  「私の上に降る雪は ― わが子中原中也を語る」 講談社文庫

 中平邦彦
  「棋士 - その世界」 講談社文庫


 中平まみ
  「ストレイ・シープ」 河出文庫

 中藤敦
  「北陸の旅」 現代教養文庫(社会思想社)

 中丸明
  「絵画で読む聖書」 新潮文庫

 仲村研
  「山国隊」 中公文庫

 中村真一郎
  「王朝文学論」 新潮文庫
  「女たち」 中公文庫
  「回転木馬」 講談社文庫
  「古寺発掘」 中公文庫
  「死の影の下に」 講談社文芸文庫
  「女体幻想」 新潮文庫
  「俳句のたのしみ」 新潮文庫
  「頼山陽とその時代 上中下巻」 中公文庫

 中村武志
  「女房がつけた探偵」 旺文社文庫

  「百鬼園先生と目白三平」 旺文社文庫
  「ふだん着のパリ」 旺文社文庫
  「目白三平随筆・男はいつも孫悟空」 講談社文庫
  「目白三平 駅弁物語」 旺文社文庫

 中村渓男
   「日本の絵画 国宝シリーズ4」 現代教養文庫
   「日本人の表情 絵画にみる喜怒哀楽」 現代教養文庫

 中村哲
  「柳田国男の思想」 (上下) 講談社学術文庫


 中村融・山岸真編
  「20世紀SFB1960年代 砂の檻」 河出文庫
  「20世紀SFC1970年代 接続された女」 河出文庫

 中村光夫
  「小説入門」 新潮文庫

  「谷崎潤一郎論」 新潮文庫
  「風俗小説論」 新潮文庫
  「文学回想 憂しと見し世」 中公文庫

 中山あい子
  「紅椿無惨 ― 唐人お吉」 講談社文庫


 中山義秀
  
「碑・テニヤンの末日」 新潮文庫
  
「新剣豪伝」 新潮文庫
  「戦国史記 斎藤道三」 大衆文学館(講談社)

  「芭蕉庵桃青」 講談社文芸文庫
  「芭蕉庵桃青」 中公文庫

 中村由信
  「瀬戸内海の旅 付 山陽道・四国」 現代教養文庫(社会思想研究会出版部)

 中山俊明
  「アメリカがつぶやく 出会いと再会の旅」 旺文社文庫
  「ルイジアナ・ママを誰も知らない」 旺文社文庫

 永山則夫
  「人民をわすれたカナリアたち 続・無知の涙」 河出文庫 文芸コレクション

 永山久夫
  「おもしろメニュー二万年」 旺文社文庫

  「たべもの江戸史」 旺文社文庫
  「たべもの古代史」 河出文庫
  「たべもの戦国史」 旺文社文庫
  「たべもの超古代史」 旺文社文庫
  「伝統食に学ぶ 和食ものしり事典」 旺文社文庫

 長与善郎(長與善郎)
  「青銅の基督 他一編」 旺文社文庫
  「青銅の基督」 新潮文庫
  「竹沢先生という人 他一編」 旺文社文庫
  「竹澤先生と云ふ人 前後篇」 新潮文庫

 なぎら健壱
  
「ぼくらは下町探険隊」 ちくま文庫
  「日本フォーク私的大全」 ちくま文庫

 南雲道雄
  「大関松三郎の四季 『山芋』の少年詩人」 現代教養文庫(社会思想社)

 那須良輔
  「魚と遊ぶ ― 釣りと料理」 旺文社文庫

  「釣り春秋」 旺文社文庫

 那須田稔
  「シラカバと少女」 講談社文庫


 ナターシャ・スタルヒン
  「白球に栄光と夢をのせて ― わが父 V.スタルヒン」 旺文社文庫


 夏堀正元
  「北の墓標 ― 小説郡司大尉」 中公文庫
  「殺意の肖像」 旺文社文庫
  「青春の鎖」 旺文社文庫
  「風来の人 ― 小説・高田保」 文春文庫
  「幻の北海道共和国」 旺文社文庫
  「霧笛の町」 旺文社文庫

 夏目鏡子・松岡譲筆録
  「漱石の思い出」 角川文庫


 夏目伸六
  「猫の墓 父・漱石の思い出」 河出文庫

 夏目漱石

  「硝子戸の中 他一編」 旺文社文庫
  「草枕」 旺文社文庫
  「虞美人草 他一編」 旺文社文庫
  「坑夫」 旺文社文庫
  「こころ 他一編」 旺文社文庫
  「三四郎 他一編」 旺文社文庫
  「それから 他一編」 旺文社文庫
  「二百十日・野分 他一編」 旺文社文庫
  「彼岸過迄 他一編」 旺文社文庫

  「文学評論(全三巻)」 講談社学術文庫
  「坊っちゃん」 現代教養文庫(社会思想社)
  「坊ちゃん・草枕 他一編」 旺文社文庫
  「道草 他一編」 旺文社文庫
  「明暗」(全二巻) 旺文社文庫
  「門 他一編」 旺文社文庫
  「行人 他一編」 旺文社文庫
  「夢十夜・幻影の盾 他一編」 旺文社文庫
  「吾輩は猫である 他一編」 旺文社文庫


 夏目漱石他(アンソロジー)
  「文豪ナンセンス小説選」 河出文庫

 七北数人編
  「猟奇文学館〈2〉人獣怪婚」 ちくま文庫

 並河亮
  「薔薇と人生」 現代教養文庫

 奈良本辰也
  「志とは何か・歴史エッセイ集」 旺文社文庫

  「日本の私塾」 角川文庫
  「叛骨の士道」 中公文庫
  「風土の中の史実」 旺文社文庫
  「武士道の系譜」 中公文庫
  「歴史家への道 ― 昭和史と共に歩んだ青春」 旺文社文庫

 名和弓雄
  「土と炎と城」 春陽文庫
  「間違いだらけの時代劇」 河出文庫

 縄田一男編(アンソロジー)
  「大江戸歳時記 捕物帳傑作選 夏の巻」 河出文庫
  「剣豪八番勝負」 時代小説文庫(富士見書房)
  「戦国風雲録」 時代小説文庫(富士見書房)
  「時代小説英雄列伝 座頭市」 中公文庫
  「時代小説の楽しみ」 新潮文庫
  「忠臣蔵傑作選」 旺文社文庫


 南條範夫
 「暁の群像 ― 豪商岩崎弥太郎の生涯(上下)」 富士見時代小説文庫
 「あやつり組由来記」 角川文庫
 「有明の別れ」 講談社文庫
 「暗殺競合」 旺文社文庫
 「生きている義親」 角川文庫
 「遺臣の群」 旺文社文庫
 「一族自刃、八百七十名」 旺文社文庫
 「英雄色を好む ― 小説 伊藤博文」 文春文庫
 「慶安太平記」 旺文社文庫
 「古城物語」 時代小説文庫(富士見書房)
 「続・古城物語」 時代小説文庫(富士見書房)
 「古城秘話」 河出文庫
 「細香日記」 講談社文庫
 「残酷物語」 中公文庫
 「斬首ただ一人」 旺文社文庫
 「刺殺」 旺文社文庫
 「十五代将軍 沖田総司外伝(上下)」 旺文社文庫
 「駿河城御前試合」 河出文庫
 「青雲を指す剣」 春陽文庫
 「戦国残酷物語」 時代小説文庫(富士見書房)

 「第三の陰武者」 旺文社文庫


  「第三の浪士(上下)」 旺文社文庫
  「脱走」 旺文社文庫

  「剣の舞」 旺文社文庫
  「鉄砲商人」 時代小説文庫(富士見書房)
  「廃城奇譚」 河出文庫
  「初恋に恋した女 与謝野晶子」 講談社文庫
  「花開く千姫」 旺文社文庫
  「被虐の系譜」 講談社文庫
  「姫君御姉妹」 旺文社文庫
  「復讐鬼」 旺文社文庫
  「武士道残酷物語」 時代小説文庫(富士見書房)
  「宝石泥棒G・オハラ」 角川文庫

  「幻の観音寺城」 文春文庫
  「幻の百万石」 旺文社文庫
  「無惨や二郎信康」 旺文社文庫
  「室町抄」 講談社文庫
  「夜叉と菩薩」 旺文社文庫
  「わが恋せし淀君」 大衆文学館(講談社)
  「わが恋せし淀君」 時代小説文庫(富士見書房)

 南原幹雄
  「暗殺者の神話」 時代小説文庫(富士見書房)
  「いろの罠 ─ 大江戸おんな暦」 旺文社文庫

  「廓祝言 ― 心中浮世草子」 旺文社文庫
  「商道の覇者」 旺文社文庫
  「徳川水滸伝」 時代小説文庫(富士見書房)
  「箱崎別れ船」 旺文社文庫


【に】

 新美南吉
  「牛をつないだ椿の木」 角川文庫

  「童話集 花のき村と盗人たち ごんごろ鐘 ほか九編」 講談社文庫

 仁木悦子
  「猫は知っていた」 大衆文学館(講談社)


 ニコライ・A. バイコフ著 今村龍夫訳
  「偉大なる王(ワン)」 中公文庫

 ニコライ・ベルヂャーエフ著 氷上英廣譯
  「孤獨と愛と社會」 現代教養文庫

 ニコラス・ストイチェスク著 鈴木四郎、鈴木学訳
  「ドラキュラ伯爵 ― ルーマニアにおける正しい史伝」 中公文庫

 西江雅之
  「花のある遠景 東アフリカの裏町から」 旺文社文庫

 西尾光一
  「今昔物語 若い人への古典案内」 現代教養文庫(社会思想社)

 西尾道子
  「新約聖書の英語 現代英語を読む手引き」 講談社学術文庫


 西岡研介
  「『噂の眞相』トップ屋稼業」 河出文庫

 西岡文彦
  「絶頂美術館 名画に隠されたエロス」 新潮文庫
  「恋愛偏愛美術館」 新潮文庫

 西川満
  「ちょぷらん島漂流記」 中公文庫

 西木正明
  「オホーツク諜報船」 現代教養文庫

 西沢爽
  「雑学 艶歌の女たち」 文春文庫
  「雑学女学」 文春文庫

  「雑学 東京行進曲」 講談社文庫

  「雑学 明治珍聞録」 文春文庫

 文・西田敬一 写真・本橋成一
  「サーカスがやってくる」 旺文社文庫

 西田豊穂
  「カラー版 蝶の切手」 講談社文庫

 西田龍雄
  「アジア古代文字の解読」 中公文庫BIBLIO

 西野辰吉
  「秩父困民党」 講談社文庫

  「独眼竜伊達政宗」 時代小説文庫(富士見書房)

 西部邁
  「経済倫理学序説」 中公文庫
  「蜃気楼の中へ」 中公文庫

 西村雄一郎
  「殉愛 原節子と小津安二郎」 講談社文庫

 西山松之助
  「家元ものがたり」 中公文庫

 西脇順三郎
  「野原をゆく」 講談社文芸文庫 ― 現代日本のエッセイ

 西脇英夫
  「日本のアクション映画 ― 裕次郎から雷蔵まで」 現代教養文庫(社会思想社)

 ニーチェ著 秋山英夫訳
  「愛と悩み ニーチェの言葉」 現代教養文庫
  「偶像の薄明 ― 他二篇」 角川文庫
  「反時代的考察」上巻 角川文庫

 新田次郎

  「赤毛の司天台」 中公文庫
  「ある町の高い煙突」 文春文庫
  「小笠原始末記」 文春文庫
  「海流」 中公文庫

  「河童火事」 文春文庫
  「風の遺産」 講談社文庫
  「風の中の瞳」 講談社文庫
  「霧の子孫たち」 文春文庫

  「強力伝・孤島」 新潮文庫
  「桜島」 中公文庫
  「笛師」 講談社文庫

  「望郷」 新潮文庫
  「密航船水安丸」 講談社文庫
  「雪の炎」 文春文庫
  「六合目の仇討」 新潮文庫
  「鷲ケ峰物語」 講談社文庫


 ニーナ オニール・ジョージ オニール著 広中和歌子訳
  「四十歳の出発 二度目の人生論」 河出文庫

 蜷川譲
  「フランス文学散歩」 現代教養文庫
  「ロシア文学の旅」 現代教養文庫

 
蜷川譲・兵藤正之助
  「ロマン・ロラン 生涯と芸術」 現代教養文庫

 日本経済新聞社
  「企業開国」 現代教養文庫(社会思想社)

 日本経済新聞社婦人家庭部

  「街道今昔 趣味の宿場めぐり(上下)」 現代教養文庫

 日本経済新聞政治部
  「ドキュメント族議員」 現代教養文庫(社会思想社)

 日本植物友の会
  「花の名所案内 美しき自然を訪ねて」 現代教養文庫(社会思想社)

 日本推理作家協会編
  「中島河太郎 探偵小説辞典 江戸川乱歩賞全集(1)」 講談社文庫

 日本ペンクラブ編
  赤瀬川原平選 「全日本貧乏物語」 福武文庫

  荒俣宏選 「異彩天才伝 東西奇人尽し」 福武文庫
   伊集院 静選 「うなぎと日本人」 角川文庫
  内田春菊選 「ブキミな人びと」 福武文庫
  井上ひさし選 「児童文学名作全集 2」 福武文庫
  
江國滋選 「手紙読本」 福武文庫

  立松和平選 「地球派読本」 福武文庫
  筒井康隆選 「人間みな病気」 福武文庫
   山際淳司選 「スタ・メンはおれだ プロ野球読本」 福武文庫
  山本容朗選 「今昔温泉物語 伊豆・箱根、関東篇」 福武文庫

 丹羽文雄
  「鮎・母の日・妻 丹羽文雄短篇集」 講談社文芸文庫
  「海戦 伏字復元版」 中公文庫BIBLIO
  「蕩児帰郷」 中公文庫
  
「佛にひかれて」 中公文庫
  「魔身」 中公文庫

 丹羽基二
  「苗字の由来百科」 河出文庫



【ぬ】



【ね】

 禰津義範
  「ペン・フレンド入門 誰にもできる外国との文通」 現代教養文庫

 根元敬
  「龜ノ頭のスープ」 河出文庫



【の】

 野内良三・稲垣直樹
  「フランス・ジョーク集」 旺文社文庫


 野内良三編訳
  「ふらんす小咄集」 旺文社文庫
  「遊女クラリモンドの恋 ― フランス・愛の短編集」 旺文社文庫

 野上弥生子
  「森」 新潮文庫

 野口雨情著 雨情会編
  「十五夜お月さん 野口雨情童謡選」 現代教養文庫

 野口武彦
  「『源氏物語』を江戸から読む」 講談社学術文庫

 野口富士男
  「しあわせ かくてありけり」 講談社文芸文庫
  「私のなかの東京 ― わが文学散策」 中公文庫
  「わが荷風」 講談社文芸文庫
  「わが荷風」 中公文庫

 野坂昭如+滝田ゆう
  「怨歌劇場」 講談社文庫


 野坂昭如
  「ゲリラの群れ」 角川文庫
  「死屍河原水子草」 文春文庫
  「色即回帰」 講談社文庫
  「執念夫婦添い節」 講談社文庫
  「一九四五・夏・神戸」 中公文庫
  「野坂昭如エッセイ・コレクション@ プレイボーイ」 ちくま文庫
  「妄想の軌跡」 旺文社文庫
  「四畳半色の濡衣」 文春文庫

 野尻抱影
  日本の星―星の方言集」 中公文庫
  「星三百六十五夜(上)」 中公文庫
  「星の神話・伝説」 講談社学術文庫

 野添憲治
  「開拓農民の記録 ― 日本農業史の光と影」 現代教養文庫(社会思想社)
  「ドキュメント出稼ぎ 農業棄民の現場から」 1994年
  「花岡事件の人たち ― 中国人強制連行の記録」 現代教養文庫

 野田高梧等
  「シナリオ入門」 現代教養文庫

 野々上慶一
  「星の神話・伝説」 講談社学術文庫

 野原一夫
  「回想 太宰治」 新潮文庫


 野間宏
  「暗い絵・第三十六号 他三編」 旺文社文庫

  「真空地帯」 旺文社文庫
  「真空地帯」 新潮文庫
  「文章入門」 旺文社文庫
  「崩壊感覚・夜の脱柵 他四編」 旺文社文庫

 野間宏等
  「写真中國の顔 文学者の見た新しい国」 現代教養文庫

 ノーマン・メイラー著・山西英一訳
  「鹿の園」 新潮文庫

 野村胡堂
  「胡堂百話」 中公文庫
  「三万両五十三次(全四巻)」 中公文庫
  「随筆銭形平次」 旺文社文庫
  「銭形平次 青春編」 大衆文学館(講談社)
  「赤い紐 銭形平次捕物控・一」 時代小説文庫(富士見書房)
  「花見の果て 銭形平次捕物控・二」 時代小説文庫(富士見書房)
  「濡れた千両箱 銭形平次捕物控・三」 時代小説文庫(富士見書房)
  「刑場の花嫁 銭形平次捕物控・四」 時代小説文庫(富士見書房)
  「幽霊の手紙 銭形平次捕物控・五」 時代小説文庫(富士見書房)
  「雪の精 銭形平次捕物控・六」 時代小説文庫(富士見書房)
  「雛の別れ 銭形平次捕物控・七」 時代小説文庫(富士見書房)
  「花見の仇討 銭形平次捕物控・八」 時代小説文庫(富士見書房)
  「十手の道 銭形平次捕物控・九」 時代小説文庫(富士見書房)
  「鉄砲の音 銭形平次捕物控・十」 時代小説文庫(富士見書房)
  「美男狩 (上下)」 大衆文学館(講談社)

 野村敏雄
  「異聞忍者列伝」 春陽文庫

 能村登四郎
  「能村登四郎 自選三百句」 俳句文庫(春陽堂書店)

 野村實
  「山本五十六再考」 中公文庫

 野村無名庵
  「本朝話人伝」 中公文庫BIBLIO
  「落語通談」 中公文庫

 野呂信次郎
  「名曲物語」 現代教養文庫

 野呂邦暢
  「諌早菖蒲日記」 文春文庫




次頁